平成28年12月4日(日)開催「第4回フィッシング体験大会(川崎市王禅寺)」参加者募集のお知らせ
2016.11.16
平成28年12月4日(日) 神奈川県川崎市麻生区にある『BerryPark in FISH ON!王禅寺』にて日本障害者フィッシング協会主催による「第4回フィッシング体験大会」が開催される。
障がいの有無を問わず釣りを楽しみ、フィッシング仲間の輪を広げようという主旨である。
当日はチーム対抗数釣り大会も予定されており、楽しみな企画満載のようだ!
参加応募締切は平成28年11月25日(金)。
興味を持たれた方は参加してみてはいかがだろうか。
*参加希望の方は「日本障害者フィッシング協会」Facebook等で要綱をご確認の上、協会へお申し込みください
Facebookイベントページ
■「第4回フィッシング体験大会」開催要綱
○目的
障害の有無を問わず釣りを楽しみ,釣人同士の輪を広げ、釣りをとおし障害者の社会参加、
釣人の障害への理解,誰もが釣りを楽しめるための環境整備の促進を促すことを目的とします。
○主催団体
日本障害者フィッシング協会
○協賛(順不同・敬称略) ※12/4現在
(有)渡邊モータース、(株)田辺文三郎商店、(株)BIC、XESTA、PEACE、
neoSTYLE、櫻井漁釣具(株)、Rearth、Mukai、タナハシ製作所、
DUEL、34、FOREST、SMITH、RodioCraft、SUNLINE、
Hapyson、YARIE、BlueBlue、GOSEN、AIMS、
アタック5、アングラーズショップB.A.S.E、プロショップトモ、
BerryPark in FISH ON! 王禅寺、内山幸也、とだ勝之
○日時
平成28年12月4日(日)10:00~16:00
○会場
BerryPark in FISH ON!王禅寺 『BerryPark in FISH ON!王禅寺』HP
住所:神奈川県川崎市麻生区王禅寺1227-2
電話:044-959-0037
○内容
9:30~ 9:55 受付
10:00~10:15 開会式
11:15~12:00 練習
12:00~13:00 休憩 お昼など ※昼食は各自で用意
13:00~15:00 チーム対抗数釣り大会
15:20~16:00 表彰式、じゃんけん大会
16:00 解散
○定員・参加資格
・定員30名
(ただし、レンタル用の道具に限りがある為、道具を持参出来る方を優先する)
・全障害の方対象(体温調整を含む身の回りの事を自分自身で出来る方)
・18歳以下の方は保護者、又は保護者に準ずる方の付添で参加すること。
○参加費
男性 ¥4,500(傷害保険含む)
女性 ¥3,500(傷害保険含む)
○当日の集合・解散について
現地集合、現地解散。バスの手配等交通手段の確保はしません。
○申込締切
平成28年11月25日(金)
障がいの有無を問わず釣りを楽しみ、フィッシング仲間の輪を広げようという主旨である。
当日はチーム対抗数釣り大会も予定されており、楽しみな企画満載のようだ!
参加応募締切は平成28年11月25日(金)。
興味を持たれた方は参加してみてはいかがだろうか。
*参加希望の方は「日本障害者フィッシング協会」Facebook等で要綱をご確認の上、協会へお申し込みください
Facebookイベントページ
■「第4回フィッシング体験大会」開催要綱
○目的
障害の有無を問わず釣りを楽しみ,釣人同士の輪を広げ、釣りをとおし障害者の社会参加、
釣人の障害への理解,誰もが釣りを楽しめるための環境整備の促進を促すことを目的とします。
○主催団体
日本障害者フィッシング協会
○協賛(順不同・敬称略) ※12/4現在
(有)渡邊モータース、(株)田辺文三郎商店、(株)BIC、XESTA、PEACE、
neoSTYLE、櫻井漁釣具(株)、Rearth、Mukai、タナハシ製作所、
DUEL、34、FOREST、SMITH、RodioCraft、SUNLINE、
Hapyson、YARIE、BlueBlue、GOSEN、AIMS、
アタック5、アングラーズショップB.A.S.E、プロショップトモ、
BerryPark in FISH ON! 王禅寺、内山幸也、とだ勝之
○日時
平成28年12月4日(日)10:00~16:00
○会場
BerryPark in FISH ON!王禅寺 『BerryPark in FISH ON!王禅寺』HP
住所:神奈川県川崎市麻生区王禅寺1227-2
電話:044-959-0037
○内容
9:30~ 9:55 受付
10:00~10:15 開会式
11:15~12:00 練習
12:00~13:00 休憩 お昼など ※昼食は各自で用意
13:00~15:00 チーム対抗数釣り大会
15:20~16:00 表彰式、じゃんけん大会
16:00 解散
○定員・参加資格
・定員30名
(ただし、レンタル用の道具に限りがある為、道具を持参出来る方を優先する)
・全障害の方対象(体温調整を含む身の回りの事を自分自身で出来る方)
・18歳以下の方は保護者、又は保護者に準ずる方の付添で参加すること。
○参加費
男性 ¥4,500(傷害保険含む)
女性 ¥3,500(傷害保険含む)
○当日の集合・解散について
現地集合、現地解散。バスの手配等交通手段の確保はしません。
○申込締切
平成28年11月25日(金)
○申込先・申込方法・問い合わせ先
日本障害者フィッシング協会 担当者:林 隆之
〒299-3245 千葉県大網白里市池田48-3
TEL:080-1168-9353 メール:suporeku_hayashi@yahoo.co.jp
ブログ
公式Facebookページ
Facebookイベントページ
※申込はメール、郵送、Facebookイベントページで受付します。
○参加の可否について
落選者のみTELもしくはメールにて連絡します。連絡がない場合は、そのまま当日お越しください。
日本障害者フィッシング協会 担当者:林 隆之
〒299-3245 千葉県大網白里市池田48-3
TEL:080-1168-9353 メール:suporeku_hayashi@yahoo.co.jp
ブログ
公式Facebookページ
Facebookイベントページ
※申込はメール、郵送、Facebookイベントページで受付します。
○参加の可否について
落選者のみTELもしくはメールにて連絡します。連絡がない場合は、そのまま当日お越しください。