「ぜったい勝つで!ロスパーダ関西 選手権初勝利への挑戦!」クラウドファンティング実施中
2019.12.14
クラウドファンディングページのプリントスクリーン
ロスパーダ関西は、西日本で初のパラアイスホッケークラブチームとして2018年に設立されました。年に一度開催される「国内クラブチーム選手権大会」での一勝を目指し強化に励んでいます。しかし、国内での競技人口が少ないこと、リンク使用料が高額などの課題から、月に1度程度の練習機会しか確保できず、十分に活動ができているとは言えません。そこで、クラウドファンディングを通じての支援を募集しています。自チームの強化と共に、ステップアップとして関西での大会開催も目標としています。
○クラウドファンディングの情報
ページ:クラウドファンディングページ
期間:実施中~2020年2月29日まで
チームのフェイスブックページ
○クラウドファンディングの情報
ページ:クラウドファンディングページ
期間:実施中~2020年2月29日まで
チームのフェイスブックページ
☆パラアイスホッケーとは
パラアイスホッケーは、下肢に障がいのある人たちが「スレッジ」と呼ばれるスケートに座った状態で行うアイスホッケーです。左右の手にスティックを一本ずつ持ち、スティックを前後に動かして漕ぎながらスレッジを操作します。一般のアイスホッケー同様にボディチェックが認められており、「氷上の格闘技」と呼ばれるほど激しいスポーツです。2010年バンクーバーパラリンピックで、日本代表は銀メダルを獲得しました。
パラアイスホッケーは、下肢に障がいのある人たちが「スレッジ」と呼ばれるスケートに座った状態で行うアイスホッケーです。左右の手にスティックを一本ずつ持ち、スティックを前後に動かして漕ぎながらスレッジを操作します。一般のアイスホッケー同様にボディチェックが認められており、「氷上の格闘技」と呼ばれるほど激しいスポーツです。2010年バンクーバーパラリンピックで、日本代表は銀メダルを獲得しました。